ビリビリ。https://www.bilibili.com/
中国にいて動画好きな人で知らない人はほぼいないと思われるメジャーサイト。
特に若年層の動画視聴率では他の動画サイトをはるかに凌駕するのではないかと思われる勢いです。
このビリビリですが、他の動画サイトとはかなり異なる様相を呈しております。
ざっくりと申し上げますと、ビリビリ独特の規則があることです。
その規則集というか、懲罰条例と申しますか、中国語で言いますと、
これを違反した人が公表されるのが
「小黑屋の公示动态」
どんなことしたか、アカウントと内容もさらされます。
さらに面白いのが、ここでアウト宣言された人が不服申し立てできるシステムがあり、
それを行うと、ビリビリユーザーによるアウトかセーフかの投票が行われます。
ビリビリがすごいのは国家主義を激しく称揚する内容でも、
論争を引き起こす内容とみなされれば、削除されます。
また、日本関連の動画に日本を罵倒する内容をコメントした人も削除されている例が多々見受けられます。
中国的に言いますと、他の動画サイトに比べると非常に文明な動画サイトとなっています。
http://www.bilibili.com/read/cv81785/
2017年11月第四週の小黑屋の報告を見てて面白かったのが、
以下のものです。
削除された理由の一文に注目しました。
ペット系動画にふさわしくないKY発言(KY言论)をしたという理由でアウト宣告です。
一般的中国人にKYという言葉は浸透していないのですが、
さすがビリビリです。日本の文化に精通して、それを使用しています。
http://www.baike.com/wiki/KY
中国WEB内でKYに関して説明しています。
中国に住んでいますと、この言葉が中国でも使用されるようになっていることに驚きます。
若年層向けのプロモーションでしたらビリビリが最も注目されます。
アカウントを作っても動画をアップできないというのもビリビリが他の動画サイトと異なる部分です。
動画をアップするには、アカウント昇級テストを受ける必要があります。
それに合格しないと、アップすることができません。
ただ、テストを回避する方法もあります。
その点は後日解説いたします。